豊中市本町3丁目自治会発行 自治会だより No.18
本町3丁目自治会だより
復刊No.18 2024年1月10日発行
全市一斉防災訓練にて
安否確認訓練を行います
2024年元旦の日本を襲った能登半島地震。豊中も震度4の揺れを感じました。
その後の北陸、特に能登半島の被災者の方々の様子と外からの支援の難しさをニュースやSNS経由で見ながら、日頃からの準備と訓練がいかに大切か、改めて実感しています。
本町3丁目自治会では民生児童委員の皆さんと協力し、災害時に住民どうしの支え合いから取り残される方がいないように、市作成の「要支援者名簿」を地域で活用するための体制を整えてきました。
現在名簿の登録者は45名、安否確認の協力者は35名おられ、毎年安否確認訓練を行っています。
実際の災害では、まずは自分自身や家族の安全が 第一ですから無理のない範囲での安否確認になります。
訪問して救助や支援が必要な時には、状況により近隣に助けを求めたり、電話やメールなどで救急隊を要請したり、訓練と同様に自治会や民生委員に報告して、消防や警察、行政の救援を求めることになります。
【全市一斉防災訓練】
1月20日(土)
午前9時30分 安否確認訓練
午前11時〜12時 避難所開設訓練(大池小体育館)
班長会を今年も行います
本町3丁目自治会では今年も1/27(土)10時〜 班長会を開催します。
班の様子や困りごと、班長さんが苦労された点などを率直に話していただき、今後の自治会活動に役立てるためです。
班長さんどうしの情報交換、交流の場でもあり、他の班の様子を聞くだけの参加でももちろんOKです。
また、自治会だよりを読まれた感想や、自治会だよりに載せてほしいことなどもありましたら、何でも遠慮なく教えてください。
詳細は各班長さんに個別に連絡が届きます。
「歩こう会」参加者多数!
11/11(土)に大池公民分館主催で行われた「歩こう会」に3丁目からも多数参加し、千里川土手やクリーンランド広場など約7kmの道のりを楽しみました。
毎年 この時期に行われますので次回もお楽しみに。
防災スマホ講習会大盛況
11/25(土)に3丁目自治会主催で開催した恒例の防災 講習会のテーマは災害時のスマホの使い方。
市の危機管理課の皆さんから家族LINEグループの作り方やWiFiのつなぎ方、市の公式LI NEアカウントを友だち登録する 方法などをみんなで楽しく学 びました。
関西みらい銀行跡地情報
ダイエー前の銀行跡地で今は一時的にコインパーキ ングになっている土地には現在、一部を店舗とした マンション、もしくは全体を商業施設とする建物の 建設が検討されているとのことです。
近日中に計画が発表される予定ですのでまたご報告します。
世界中で戦火が絶えない状況が続く中で迎えた2024年は、地震や航空機事故と立て続けに災害に見舞われました。
そんな中でも乗員乗客全員が脱出することの出来たJALの避難誘導は日頃の訓練と心構えの大切さを改めて示してくれました。
我が家も災害への備えを再検討中です。(H)